|
>>ハモンド
商品の説明
琉球アスティーダベストセラー!! 超人気商品!エネルギー集約型ラバー
ハモンドは、エネルギー集約型ラバーという新しいコンセプトから生まれたまったく新しいラバーです。 ラケットでボールを打つという現象が弾性系同士の衝突現象である以上、そこには必ず力学的エネルギーのロス(損失)が生じます。 そのロスを最小限に抑え、ラケットスウィングのエネルギーを効率よくボールに伝えようという発送、それがIEのコンセプトです。 天延ゴムと合成ゴムそれぞれの特徴を最大限に生かしてエネルギーロスを最小化する。 そんなIEラバー「ハモンド」の威力を実感してみてください。
時代はIE、次代もIE。 |
ハモンドは、エネルギー集約型ラバー(Integrated Energy, IE)という新しいコンセプトから生まれた全く新しいラバーです。 ラケットでボールを打つという現象が弾性系同士の衝突現象である以上、そこには必ず力学的エネルギーのロス(損失)が生じます。そのロスを最小限に抑え、ラケットスウィングのエネルギーを効率よくボールに伝えようという発想、それがIEのコンセプトです。 天然ゴムと合成ゴムそれぞれの特長を最大限に生かしエネルギーロスを最小化する、そんなIEラバー「ハモンド」の威力を実感してみてください。 |
ハモンド HAMMOND NR-8527 ■裏ソフトラバー(タテ目) 薄・中・厚・特厚 厚・特厚皮付有り スピン:10.0 スピード:12.0 40ミリボール対応 20 レッド 71 ブラック シート:日本製 スポンジ:日本製 |
新エネルギー集約型ラバー |
IEの鍵となるのは、ラバーの主成分である天然ゴムと合成ゴムとのバランスです。 天然ゴムは柔軟で粘りがありますが、反発力に劣ります(エネルギーのロスが大きい)。しかし、合成ゴムの混合比が高くなるほどラバーの反発は良くなる(エネルギーのロスが小さくなる)のですが、同時にラバーの耐久性が悪くなります(ラバーがもろくなる)。従って、従来のラバーシートでは、合成ゴムを20〜30%加えるのが限界といわれていました。 ハモンドのシートの混合比は、天然ゴム40%、合成ゴム60%です。つまり、従来の倍以上の合成ゴムが、耐久性を損なうことなく配合されているのです。これにより、従来のラバーシートと一線を画す高反発力を発揮することができるのです。 もう一つのハモンドの大きな特徴は、スポンジにあります。ハモンドの場合、スポンジにも合成ゴムが50%配合されています(従来のスポンジは天然ゴム100%)。このスポンジが大きな反発力でシートを支え、ラバー全体として更に大きな反発力を生み出します(更にエネルギーロスが小さくなる)。 シート、スポンジの両者が類い希なる高反発力を発揮するハモンド。その打球のプロセスをわかりやすく表現するなら、天然ゴムの柔軟さがボールをしっかりつかまえ(食い込ませ)、合成ゴムの反発力が捕まえたボールを打球方向に向かって叩き出す、ということになります(図参照)。 |
重要なお知らせ
琉球アスティーダでは正しい商品情報をお届けするようつとめておりますが、メーカーが告知なしにパッケージなどを変更することがごくまれにあります。
したがって実際お届けの商品とサイト上の表記が異なる場合がありますので、ご使用前には必ずお届けの商品ラベルや注意書きをご確認ください。
画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ、色合い等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご注文後のキャンセル、返品、交換は原則として承っておりませんのであらかじめご了承ください。
レビュー
まだレビューがありません。こちらの商品のレビューをかきませんか?

閲覧履歴
|